2013年04月03日
シラバス・『遊べるカメラと写真・入門編』BookCupクラス
さて、プレ教室で行う講座を紹介します!
第一講座は『遊べるカメラと写真・入門編』です!(‐^▽^‐)
《 こんな人にオススメ! 》
・デジカメ持ってるけど宝の持ち腐れでもったいないなーと思っている方!
・親父のフィルムカメラがあるけど、あれって使えるのかな?と思っている方!
・昔のネガを写真として復活させたいと思っている方!
・趣味を持ちたいけど自分のペースで楽しめるものがいいなーと思っている方!
・カメラの仕組みからしっかり勉強してみたい方!
【 概 要 】
★講座名:遊べるカメラと写真・入門編
★講師:加藤究之介(カメラ歴20年。最近は古いカメラの修理も行う)
ブログ・本とカメラとカメラと本と http://ameblo.jp/ryouzan2001/
★講座概要:カメラの仕組みを学びながら作品作りまでの基礎を身につける。
★場所:BookCupプレ教室(愛知県豊川市麻生田町)
★講座構成:12回(約3ヶ月間)・週1回(1時間30分)
1・カメラ・写真でこんなこと出来ちゃう!
2・カメラと写真の色々
3・カメラと写真の仕組み1(基礎機構及びピントと絞り)
4・カメラと写真の仕組み2(シャッタースピードとiso感度)
5・色んな状況をイメージトレーニング!
6・実際に撮ってみよう1
7・実際に撮ってみよう2(こんな事も出来るよ編)※6回目の作品鑑賞
8・撮り方のアイデア色々 ※7回目の作品鑑賞
9・RAWって何だ?RAW現像で遊ぼう!
10・フィルムだって現役だ!PCによるフィルムの取込
11・実習(9回10回目の技術を使って、6回7回目で撮った写真を自分で作品に仕上げる)
12・実習作品品評会
★受講料:1ヶ月3000円(現像代等の教材費別)
★備考 1ヶ月ごと支払い。1ヶ月ごとの区切りでの退会・途中受講可能。
最低開講人数:2人
開講日・開講時間は受講者の意向を汲んで決定します。
★申込問合:プロフィール内のメッセージか0533-85-2715(不在の事が多いのでFAXが確実です)へ!
担当:梁山書林 加藤
【 貸し教室の利用者も募集! 】
広さ:6畳(1.5間×2間・プレハブ・フローリング)
設備:電源(家庭用100Vコンセント2穴)・エアコン(まだ付いてませんが近日中につけます)
備品:長机(足の長短ともにあります)・椅子・ホワイトボード
ご利用時間帯:9時~23時
ご利用料金:1時間500円
駐車スペース:3~5台程度は大丈夫です。
場所:愛知県豊川市麻生田町(詳しくはメッセージか下記にお問い合わせ下さい)
備考:教室前に屋外スペースがあるので、屋外作業もある程度可能。
人家からは適当に距離がありますので、音楽系も可能。
ミーティングルーム等としても利用可能。
申込み問合せ:メッセージか0533-85-2715(不在の事が多いのでFAXが確実です)へ!
担当:梁山書林 加藤
第一講座は『遊べるカメラと写真・入門編』です!(‐^▽^‐)
《 こんな人にオススメ! 》
・デジカメ持ってるけど宝の持ち腐れでもったいないなーと思っている方!
・親父のフィルムカメラがあるけど、あれって使えるのかな?と思っている方!
・昔のネガを写真として復活させたいと思っている方!
・趣味を持ちたいけど自分のペースで楽しめるものがいいなーと思っている方!
・カメラの仕組みからしっかり勉強してみたい方!
【 概 要 】
★講座名:遊べるカメラと写真・入門編
★講師:加藤究之介(カメラ歴20年。最近は古いカメラの修理も行う)
ブログ・本とカメラとカメラと本と http://ameblo.jp/ryouzan2001/
★講座概要:カメラの仕組みを学びながら作品作りまでの基礎を身につける。
★場所:BookCupプレ教室(愛知県豊川市麻生田町)
★講座構成:12回(約3ヶ月間)・週1回(1時間30分)
1・カメラ・写真でこんなこと出来ちゃう!
2・カメラと写真の色々
3・カメラと写真の仕組み1(基礎機構及びピントと絞り)
4・カメラと写真の仕組み2(シャッタースピードとiso感度)
5・色んな状況をイメージトレーニング!
6・実際に撮ってみよう1
7・実際に撮ってみよう2(こんな事も出来るよ編)※6回目の作品鑑賞
8・撮り方のアイデア色々 ※7回目の作品鑑賞
9・RAWって何だ?RAW現像で遊ぼう!
10・フィルムだって現役だ!PCによるフィルムの取込
11・実習(9回10回目の技術を使って、6回7回目で撮った写真を自分で作品に仕上げる)
12・実習作品品評会
★受講料:1ヶ月3000円(現像代等の教材費別)
★備考 1ヶ月ごと支払い。1ヶ月ごとの区切りでの退会・途中受講可能。
最低開講人数:2人
開講日・開講時間は受講者の意向を汲んで決定します。
★申込問合:プロフィール内のメッセージか0533-85-2715(不在の事が多いのでFAXが確実です)へ!
担当:梁山書林 加藤
【 貸し教室の利用者も募集! 】
広さ:6畳(1.5間×2間・プレハブ・フローリング)
設備:電源(家庭用100Vコンセント2穴)・エアコン(まだ付いてませんが近日中につけます)
備品:長机(足の長短ともにあります)・椅子・ホワイトボード
ご利用時間帯:9時~23時
ご利用料金:1時間500円
駐車スペース:3~5台程度は大丈夫です。
場所:愛知県豊川市麻生田町(詳しくはメッセージか下記にお問い合わせ下さい)
備考:教室前に屋外スペースがあるので、屋外作業もある程度可能。
人家からは適当に距離がありますので、音楽系も可能。
ミーティングルーム等としても利用可能。
申込み問合せ:メッセージか0533-85-2715(不在の事が多いのでFAXが確実です)へ!
担当:梁山書林 加藤
タグ :写真 貸し教室 ブックカフェ